8/23(金)収支報告
-4800円くらい
大きくやられました
システム情報とレノバはここ最近結構売られてたのでそろそろ上がるかもと思って買ったら
ほぼ天井だったって感じです
戻るはずだろうと思って握り続けたのがまずかったです
地合いが微妙な日は高値で買うべきじゃないかもしれません
特にシステム情報みたいな下げてる銘柄は底を打つ日がくるまで待つべきなんですかね
ベルトラは指値が刺さってさらに下がったのでナンピンしてみましたがすぐ売ってしまいました
こういうときは長く持てないんですよね よくある話です
監視銘柄を固定してみたもののうまくいきません
おそらく僕の順張りのやり方が危なすぎるんだと思います
今まで監視してた銘柄は買われるときは一気に買われるので高値で買わないと買えませんでした
でも今見ている銘柄は一気に買われることはあまりない気がします
なのでもっと慎重に押し目を狙いながら買う必要があるんだと思います