9/10(火)収支報告
-5000円くらい
ずっと持ってたら4000円損しました
ここ最近の僕の戦略は時間軸が長めの銘柄は買って放置して
その間に値動きの大きい銘柄で細かくトレードするという戦略です
そんなわけで買って放置しておいたら後場から地合いに引きずられて下がり続けたって感じです
一時含み益があったのでそこで売っとけばよかったです
後場から地合いが悪くなってる時は要注意です
というかもう新興市場は上がらないのかもしれないので買わないほうがいい気もします
でも今日もあんまり気にしてないです
損をするのに慣れちゃってるのかもしれません
よくない傾向かもなあ・・・
ちょっと思ったのは放置するなら指値と逆指値を置いておけばいいのかもしれません
僕は上がる確率が高いと思って買ってるわけでそれで上がったらそれでいいし下がったら損切ればいいのです