2020/3/27 (金)
自分の手法をブラッシュアップするべくトレードしてました
その結果マイナスになってしまいましたが気持ち的には勉強になったのでよかったです
どうでもいいですがブラッシュアップって聞くとなんかすごそうに聞こえますよね
偉い人とかスポーツ選手がよく使ってますが僕も使ってみたくなりました
最近に限ったことじゃありませんがオーバーシュートとかロックダウンとか最近よくわからんカタカナ語ばっかですよね
政府が自主的に使ってるわけですから推奨してるのでしょうか
自分も使っておいてなんですが僕はあんまり好きじゃないですね 漢字のほうがわかりやすいので
さて話がそれましたが今日は順張り逆張りでいろいろ見てました
3900クラウドワークスは朝の下げでつい買ってしまってそのまま下落に付き合ってしまいました
もうこういうのは買わないようにしたいところです
9474ゼンリンも朝見てて買ったと思ったら投げにつかまってしまって損切になってしまいました
値上がり銘柄も朝は要注意ですね
それ以外はある程度思った通りにトレードできたので文句ないです
これでプラスだったらさらによかったのですが